第1章 本規約の内容等
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社 Haul(以下「当社」といいます。)が運営し、ユーザー向けに提供するサービス「what we use」(サービス名が変更された場合には変更後の名称を含みます。以下「本サービス」といい、その詳細は第3条で定義します。)の利用の諸条件を定めるものです。
本規約は、本サービスの提供及びその利用に関して適用されます。当社は、本サービスの運営上、個別のサービス毎に利用約款や利用上の注意等の諸規定(以下「諸規定」といいます。)を設けることがあります。それらの諸規定は本規約の一部を構成するものとします。本規約と諸規定の定めが異なる場合、諸規定の内容が優先します。
本規約において、次の各号に掲げる用語は、別途定義されている場合及び文脈上別異に解すべき場合を除き、以下のとおりとします。
本規約は、本サービスの利用に関する条件をユーザーと当社との間で定めることを目的とし、ユーザーと当社の間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。ユーザーは、本規約に同意をしたうえで、本規約の定めに従って本サービスを利用するものとし、ユーザーは、本サービスを利用することにより本規約に同意をしたものとみなされます。
第2章 ユーザー資格等
第3章 本サービスの内容等
当社は、ユーザーに本サービスを利用させるにあたり必要な業務の全部又は一部を、委託先に委託又は代行させることができるものとし、ユーザーはこれをあらかじめ承諾するものとします。
当社は、ユーザーの社名及び社名のロゴを、本サービスの導入企業として、当社の営業資料、当社ウェブサイト又はアプリケーション及び各種記事に掲載することができるものとします。
当社は、以下のいずれかの事由に該当すると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を中断することができるものとします。
第4章 その他本サービスの利用に関連する事項
第5章 一般条項
本規約のいずれかの条項又はその一部が、法令等により無効と判断された場合であっても、当該無効とされた以外の部分は、継続して有効に存続するものとします。
ユーザー及び当社は、本規約に関連した訴訟を行う場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意します。
本規約の成立、効力、解釈及び履行については、日本国法に準拠するものとします。
本規約は、日本語を正文とします。本規約につき、参考のために英語による翻訳文が作成された場合でも、日本語の正文のみが契約としての効力を有するものとし、英訳はいかなる効力も有しないものとします。
本規約に関する疑義又は本規約に定めのない事項については、ユーザー及び当社の双方が誠意をもって協議し、円満に解決を図るものとします。
what we useの新機能情報や掲載企業追加情報などをお送りします