MENU


© 2025 Haul inc.

これは公開前のプレビュー画面です
d-make
d-make-logo

株式会社ディーメイク

COMPANY INFO

株式会社ディーメイク

株式会社ディーメイクは「エンジニアファースト」を掲げて活動している会社です。


ディーメイク(D-Make)は「make a difference」、世の中の当たり前を疑い、新たな価値を生み出す会社です。

世の中の進化に伴い、従来の仕組みが通用しなくなっている現在、新たな時代に対応できる仕組みを、システム開発の側面から創り出します。


株式会社ディーメイクが目指している未来は、エンジニアがエンジニアとして働きそれをしっかり評価できる環境を整えることです。

旧来型の日本のシステムでは、エンジニアが疲弊してしまい、キャリアプランを描けなくなる場面が多くありました。

そのためには、環境の改善と評価システムの構築が不可欠だと考えています。

エンジニアがエンジニアとして長く働ける環境を整備し、適切に評価できる新たな仕組みを構築することを目指しています。


私たちはエンジニアファーストで、スペシャリストとして活躍できる人材育成を目指しています。


■事業内容

  • システムエンジニアリングサービス
  • 自社製品開発・販売
  • IT導入支援事業
  • システム受託開発
  • Webデザイン制作/グラフィックデザイン制作 

■ブログ

■採用サイト

■自社サービス

ミッション・ビジョン

ミッション

「Make a Difference」違いが生まれれば、価値が生まれる

株式会社ディーメイクのミッションは、エンジニアの成長と専門性を支援し、エンジニアファーストな働き方を推進し、適切な評価と定着環境を構築し、 柔軟な変化と新たな価値の創造を促進し、未来への貢献と実現を追求することです。 

ビジョン

今までの環境に違いを想像し、価値を生み出す

株式会社ディーメイクが目指している未来は、エンジニアがエンジニアとして働き、それをしっかりと評価できる環境を整えることです。

エンジニアを取り巻く環境はめまぐるしく変化しており、日々新しい技術が生まれています。 それらを学び続けることこそがエンジニアの本分です。

そして、どのように努力を続けるエンジニアをサポートすることがディーメイクの使命だと考えています。

働き方

フルリモートワーク
リモートワーク推奨
副業可
リモートワーク可能

福利厚生

リフレッシュ休暇
慶弔休暇
通勤手当

基本情報

設立2015
従業員規模11~50名
本社所在地千葉県市川市菅野2-13-15
すべて表示

プログラミング言語 (7)

フロントエンドフレームワーク・ライブラリ (2)

バックエンドフレームワーク・ライブラリ (3)

ミドルウェア (1)

アナリティクス (2)

AIツール・LLMサービス (1)

技術系その他(CI、検索エンジン、コード管理) (4)

what we use にアクセスする人々
技術トレンドが見える・つながる
技術スタック・ツールの
データベースサービス
技術トレンドが見える・つながる
技術スタック・ツールの
データベースサービス
what we use にアクセスする人々
logo

技術スタック・ツールのデータベースサービス

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

© 2025 Haul inc.

記事

logo

技術スタック・ツールのデータベースサービス