COMPANY INFO
出前館
株式会社出前館は国内最大級のデリバリーサービス「出前館」を運営しています。
私たちは「テクノロジーで時間価値を高める」というミッションのもと、流れゆく有限な時間をテクノロジーの力を駆使して、人々の生活や時間をより価値のあるものにしていきたいと考えています。
また、それぞれの地域に根付いたサービスを展開し、あらゆる人々を支えるこれからの「ライフインフラ」として地域経済の更なる活性化を目指します。
ただ単に"食事"や"モノ"をお届けするだけではなく、地域の人と人を繋ぎ、幸せな時間をお届けしたいと考えています。
【展開中の事業】
▶出前館(https://demae-can.com/)
国内最大級のデリバリーサービス『出前館』は、アプリやサイトから簡単に注文でき、さまざまなシーンで活用可能な全国47都道府県に展開しています。
サービス開始以降、ユーザー及び加盟店舗数は拡大し、AU657万人・加盟店100,000店舗以上へと成長しました。
フードデリバリーサービスとして始まった『出前館』は、昨今では日用品、飲料などの生活するうえで欠かせない商品を取り扱うノンフードの領域に加えて、クイックコマースと呼ばれる商品を即時で配達を開始するなど、"ラストワンマイル"のサービスを展開しています。
▶Dedirect(https://service.demae-can.co.jp/restaurant/about/de-direct.html)
お店の専用デリバリーサイトを、簡単に作成できるサービス。『出前館』掲載情報との自動連携をはじめ、売上を拡大させる様々な便利機能を提供しています。
【会社の特徴】
ミッション
テクノロジーで時間価値を高める
流れゆくこの時間は有限です。
私たちはその貴重な"今"をテクノロジーの力を駆使し、
人々の生活や時間をより価値のあるものにしていきたいと考えています。
フードデリバリーを起点とし、
その時、その場所により変化するニーズを実現できる世界を私たちの手で創り上げていきます。
ビジョン
地域の人々の幸せをつなぐ ライフインフラ
私たちはそれぞれの地域に根付いたサービスを展開し、
あらゆる人々を支えるライフインフラとして地域経済の更なる活性化を目指します。
ただ単に"食事"や"モノ"をお届けするだけではなく、
地域の人と人を繋ぎ、幸せな時間をお届けしたいと考えています。
設立 | 1999年 |
代表取締役 | 藤井 英雄 |
従業員規模 | 101名~500名 |
本社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号 リンクスクエア新宿 |
プログラミング言語 (5)
バックエンドフレームワーク・ライブラリ (1)
ミドルウェア (3)
Amazon Web Services (6)
Google Cloud Platform (1)
技術系その他(CI、検索エンジン、コード管理) (11)
ビジネスツール・コミュニケーション (3)
技術スタック・ツールのデータベースサービス
© 2025 Haul inc.
技術スタック・ツールのデータベースサービス
© 2025 Haul inc.